バイクパーツ/カスタムバイクのオンラインショップminimoto
詳細検索
 

»»» minimotoブログ

モトメンテナンスNO.103

メーカーサイト: http://www.bikebros.co.jp/vb/
メーカー品番: ・08719-12-10
コンセプト: 不動車にしないための、現状把握とメンテ実践
発売日: 2012年8月16日

第1特集:
【突然、不動車に!トラブル原因は電気が8割!?】昔から「安物買いの銭失い」と言ったものですが、人気の絶版旧車では「高値買いでも銭失い!?」なんていうケースが増えている昨今です。今回は、そんな絶版旧車を代表して、Z1-Rを素材に、不動になった原因を電気系とにらんだ、リアル・メンテナンスの特集です。旧車に限らず、発生しがちなトラブルの種を、ひとつひとつ潰していきます。そのついでに、現代的な電気系の強化も行いました。併せて、古い2スト原付の6V電装を安定化させることができる簡単改善も実践しています。

第2特集:
【不動車再生「はじめの一歩」まずはエンジン始動から】車検のない「軽2輪」枠の250ccクラスは、所有しながら再生するには超魅力的なカテゴリーです。今回は、80年代初頭に2ストスプリンターカテゴリーを切りひらいたスズキRG250Eをドナーに、不動車再生を実践します。まずは、何はともあれエンジンの始動から。

2スト企画:
【2ストメンテ 「原2」 ファミリーバイク特約】モトメンテ的に「2スト原2バイク」を楽しむ人気企画です。今号も、オイル漏れの原因となっていたチェンジシャフトの磨耗対策、長期放置車輌のお約束でもあるクラッチの張り付きの分解→清掃→再利用、さらには同一車種2台をバラして程度のいい部品を選んで組み上げたりと、盛りだくさん。

集中連載:
【ヤマハ RZ 丸ごとメンテナンス】今回は、仕上がりを引き立てる塗装と磨きです。30年も経てばフレームペイントも要修理状態です。RZ専門店のランナーだから知っている「押さえるべきポイント」や「弱点」は必見です。

注目記事&連載:
「あの」バイクに似たバイクは本当に使えるの/太陽光発電倶楽部/ペイントインフラ向上委員会/洗車以上、レストア未満・ナイスミドルを目指す/4スト原2研究所:新型バルブのメカニズムと注意点/ツール100選/マキシ工作室/週末はバイク天国!:スタッフたちのメンテナンス実践/カスタム言いたい放題/モトメンテ輪業 水道橋西口店/ヤマシタタケシノステルカナオスカ/ほか、サンメカお楽しみのコンテンツがぎっしり!

moto103_lrg

http://minimoto.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=3327